警備 もう一度セキュリティ・プランナー 昨年、ブログ更新が途絶えたのは、セキュリティ・プランナー資格を受検しに大阪へ遠征してからです。そのときの試験結果は結局どうだったかというと、当然不合格でした。以下、昨年届いた不合格通知です。わははは、いやお恥ずかしい。捲土重来、というほど大... 2023.11.25 警備警備検定
日常 復活 お久しぶりです。1年以上も放置の末、ようやくブログ復活を果たしました。去年、大阪でセキュリティ・プランナーを受講後、こっちに帰ってきてからはもうね、いろいろなゴタゴタが発生しましてね。ホント、この1年疲れました。まだ厄介ごとが全部片付いたわ... 2023.11.23 日常
警備 セキュリティ・プランナー講習 (もうすぐ本番3) いよいよ明日、セキュリティ・プランナー検定を受験しに大阪へ向かいます。当初の計画では、合格に向け万全の状態で試験に臨む予定でしたが、やはりというべきか、そこまでの学習量をこなすことはできなかったです。最低限の勉強はしたと思いますが、ギリギリ... 2022.10.24 警備警備検定
警備 セキュリティ・プランナー講習 (もうすぐ本番2) 昨日から「セキュリティ・プランナー演習問題集」を一生懸命やっています。もうひたすら問題集だけやるしかないですね。できれば「講習教本」と、ひとつひとつ照らし合わせながら問題集を解いていきたいのですが、もはや時間がありません。はたして本番の学科... 2022.10.23 警備警備検定
警備 セキュリティ・プランナー講習 (もうすぐ本番) 先日、施設警備2級検定を受験した我が隊の4名。各人に話を聞いたところ、4人とも試験は「手応え有り」と感じたようです。とくに学科試験は、自己採点ながら全員が合格ラインを上回っていたとのこと。うんうん、そうだよね。みんな一生懸命に勉強していたも... 2022.10.20 警備警備検定
警備 警備検定の受講票 今月下旬に大阪で受講を予定しているセキュリティ・プランナー講習ですが、「受講票」が自宅に届きました。ありゃ?受講票って、事前に受講者本人のところへ送ってくるのか。てっきり試験日まで当局で預かってくれるものだと思ってた。預かっててくれりゃいい... 2022.10.09 警備警備検定
警備 警備検定は学科がすべて! 施設警備2級検定を受験する我が隊の4名ですが、いよいよ明日が事前講習の第1日目。そして来週の土曜に事前講習2日目、再来週の土曜と日曜に本番の特別講習が実施されます。頑張れよ、4人とも。とにかく学科だよ、学科。実技はひととおり練習したのだから... 2022.10.01 警備警備検定
警備 警備検定教本の読み方 私が受験予定のセキュリティ・プランナー講習ですが、試験日まであと一月と迫りました。そろそろ試験勉強のピッチを上げなければ。そう思って、毎日のように講習教本を開いているのですが、勉強は遅々として進みません。猛烈な睡魔が襲いかかってくるためです... 2022.09.28 警備警備検定
警備 警備員の好きなラーメン屋 昨日の朝、とれたての新米が家に届きました。富山県の人気ブランド米『八町米(はっちょうまい)』です。届けてくださったのは、今年2月まで我が隊の副隊長だった方で、現在は農業に専念していらっしゃいます。知り合いの田んぼで作った米だから、というわけ... 2022.09.26 警備警備全般
警備 警備員の誕生月 我が社の警備部門でいちばんエラい人、私のボス(上司)ですが、今月に66歳の誕生日を迎えられました。もう半年か1年、再雇用契約を延長されるみたいでホッとしています。できればあと1年は居てほしいですね。まだぜんぜん仕事を引き継いでいないので。と... 2022.09.20 警備警備全般