警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略21 (講習本番編 ~ 最終日技能試験2)今年度の近畿地区セキュリティ・プランナー講習(大阪開催)って、今日10月23日からなのね。そうか、ちょうど1年経ってしまったか。まさに本日、プランナー講習本番を受講する方がいらっしゃるわけですね。セキ... 2024.10.23 警備警備検定
警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略20 (講習本番編 ~ 最終日技能試験)昨年10月に大阪でプランナー試験を受けてから、早1年。セキュリティ・プランナー徹底攻略も20回目になりましたが、ついに本番の試験編です。ようやくここまできました。(遅いわ)もうちょっとで完結なので頑張り... 2024.10.19 警備警備検定
警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略19 (講習本番編 ~ 最終日5時限目)セキュリティ・プランナー徹底攻略の19回目です。今回は最終日の5時限目。いよいよ最後の実習だ!5時限目の内容は、4時限と同じく選択課題の【施設警備】。使用する資料は「選択問題【施設2】機械警備のセンサー... 2024.10.12 警備警備検定
警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略18 (講習本番編 ~ 最終日4時限目)コロナは完全に治ったみたいでホッとしました。しかし身体は全快したものの、仕事がひじょうにキツくて、ブログ書いてるヒマがなかったです。「事務」屋って、ホントたいへんなのね。施設警備の現場をずーっとやってき... 2024.10.06 警備警備検定
警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略17 (講習本番編 ~ 最終日3時限目)セキュリティ・プランナー徹底攻略シリーズ第17回目です。うおおお、更新早っ!(自画自賛すな)今回は、最終日の技能実習3時限目。使用する資料は、「選択問題【雑踏2】スタジアムイベント開催の雑踏警備業務にお... 2024.09.23 警備警備検定
施設警備 消防設備士試験 結果通知 先週ずーっと休んでいて、17日の火曜日から職場復帰しましたが、コロナ明けの仕事はかなりキツかったです。長いこと家でゴロゴロしていたから、身体がなまっているだけかと思ったけど、違うんですね。ちょっと仕事しただけで異様な倦怠感や疲労感が襲ってく... 2024.09.21 施設警備
警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略16 (講習本番編 ~ 最終日2時限目)相変わらず自棄っぱちな気分で毎日ブログを更新しています。コロナの症状がなかなか改善されないこと、来週からの仕事のことを考えると憂鬱でしょうがないこと等、やさぐれる原因は様々ですが。(コロナについてはよう... 2024.09.15 警備警備検定
施設警備 消防設備士試験 のほほん隊の若者と一緒に、消防設備士の試験を受けてきました。消防設備士の乙種6類試験です。試験会場は富山市大手町の富山国際会議場でした。「消防設備士」というのは、消防設備の点検・整備をすることができる国家資格です。甲種試験と乙種試験がありま... 2024.08.17 施設警備
申請・届出 警備業変更届 ここ最近(てゆーかずっと前から)いろいろ忙しかったのですが、なかでも面倒くさかったのが、警備業の変更届出関連です。役員変更や選任指教責変更などの届出ですね。役員の変更については、毎年いつも同じ時期のことだからしょうがないのですが、予定外だっ... 2024.07.22 申請・届出警備
警備 警備検定は学科がすべて!(学科試験が壊滅的に苦手な人) 警備検定は学科試験の出来ですべて(合否)が決まります。みんな学科をとことん勉強しましょう!教本は必要ありません。問題集を、問題集だけを繰り返し勉強しましょう。ただ問題集の解答だけ覚えるのではなく、本番の試験問題を想定して、選択肢の文章に手を... 2024.07.16 警備警備検定