ボクシング なぜ最近の日本人ボクサーは強いのか? ちょうど1週間前の2月24日、ボクシングのトリプル世界タイトルマッチが、両国国技館で行われました。わたしもAmazon Prime Video配信で観戦しましたが、井上拓真、中谷潤人、田中恒成の日本人ボクサーが、そろって勝利。いずれも良い試... 2024.03.02 ボクシング
警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略11 (講習本番編 ~ 技能実習2時限目)セキュリティ・プランナー徹底攻略、ひさしぶりの更新です。プランナー受講後、4か月も経っているので、かなり記憶が薄れかかっていますが、頑張ります。今回は、技能実習第2時限目の解説です。カリキュラムでは講... 2024.02.29 警備警備検定
娯楽 アラベスク 以前に紹介したことがありますが、わたしが「生まれてはじめて購入した音楽アルバム」は石野真子さんのベストアルバムです。では、「生まれてはじめて購入した洋楽アルバム」は何か?それはこれです。アラベスクの「さわやかメイク・ラブ」です。これはちゃん... 2024.02.23 娯楽
警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略10 (講習本番編 ~ 技能実習1時限目)今回からは「技能実習」の内容を紹介していきます。「技能実習」は講習2日目の5時限目から始まりますが、このとき実習に使用するA3用紙の資料がまとめてごっそり配布されます。なにも知らずに参加した場合、ここ... 2024.02.12 警備警備検定
ボクシング リング事故 昨年12月26日の日本バンタム級タイトル戦で、試合後に右硬膜下血腫の緊急開頭手術を受け、入院加療中だった穴口一輝選手が死去。先週のことですが、2月2日にJBC(日本ボクシングコミッション)から発表がありました。この日本タイトル戦(堤聖也vs... 2024.02.10 ボクシング
日常 カルビ大将ふたたび のほほん隊の連中と晩ご飯を食べに、焼き肉店へ行きました。去年12月にも食べに行った「本格焼肉 カルビ大将」です。リベンジです。なにがリベンジかというと、前回「デザートを食い損ねた」のと「豪快カルビステーキの写真を撮り忘れた」ことで、ぜひもう... 2024.02.09 日常
娯楽 西のペルシア 一昨日のことですが、アジアカップサッカー準々決勝で、日本はイランに1-2の負け。内容的にも完敗で、なんだか40年くらい前の日本代表チームを思い出してしまいました。当時は、イランとかサウジアラビアとか、イラク、クウェートあたりの中東諸国に、ま... 2024.02.05 娯楽
警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略9 (講習本番編 ~ 学科講義)お待たせしました。今回よりセキュリティ・プランナー講習「本番編」です。あれからもう3ヶ月以上が過ぎてしまい、かなり記憶が薄れかかっていますが、できるかぎり思い出して頑張ります。カリキュラムを見れば分かるように... 2024.02.04 警備警備検定
警備 セキュリティ・プランナー徹底攻略8 (講習本番までの過ごし方 ~ 技能実習・技能試験対策3)前回からの続きです。事前に技能実習資料が入手できない時はどうするか?まあ、その場合はどうしようもありませんので、その分、学科を完璧に勉強しておきましょう。しつこく言いますが、資料を前も... 2024.01.28 警備警備検定
日常 もつ家 福多 のほほん隊の仲間たちと晩ごはんを食べに行きました。(しかし食ってばっかやな、ボクたち)富山県庁前の「もつ家 福多」2号店です。もつ鍋の店です。(焼肉もあるけど)このあいだも「赤鍋屋」でもつ鍋食べましたが、「福多」のもつ鍋も美味しい。「赤鍋屋... 2024.01.27 日常