日常 ボウズカッター 散髪が嫌いです。正しく言うと理髪店が苦手。あの椅子に拘束されている時間がもう耐えがたい苦痛です。クソ暑い時期だと滝のように汗が出るし、できれば散髪屋には行きたくない。といって、髪を伸ばし放題にしておくわけにもいきません。警備員は見た目が命。... 2022.09.17 日常
警備 警備検定2級教本 我が隊の4名が受験を予定している「施設警備2級検定」の日程が近づいてきました。来月の10月早々に事前講習が始まり、半ばにはもう本試験です。受験組のみんな、頑張れよ。実技試験の訓練も順調にこなしているし、まあ大丈夫だろう。とにかく学科だ、学科... 2022.09.15 警備警備検定
警備 警備員のパンツ 私が愛用しているパンツは、BROSのトランクスです。肌触りが良くて、快適な履き心地がGOOD!数年前からずっとBROSのパンツひとすじです!・・・ところで、我が隊の男たちは、いったいどんなパンツを着用しているのだろう?ふと思い立ち、さっそく... 2022.09.12 警備警備全般
施設警備 処遇指標 前回話題にした刑務所ですが、自分が警備の仕事をしていたのは、いわゆる「B(級)刑務所」です。刑務所はまず、大まかにA(級)とB(級)に分類されまして、A: 犯罪傾向の進んでいない者 (初犯者。ただし暴力団関係者はのぞく)B: 犯罪傾向の進ん... 2022.09.08 施設警備警備
施設警備 刑務所の警備 もう10数年も前の話。わずか1年間でしたが、たいへん特殊な施設の警備業務に従事していたことがあります。それは刑務所です。刑務所の警備です。(懲役のお務めではありません。念のため)我が社が警備業務を請け負っている施設は、同じ系列会社のオフィス... 2022.09.05 施設警備警備
施設警備 シェイクアウト訓練 本日9月1日は「防災の日」。なんで9月1日が防災の日なんだろう? と、いまさらながら調べたら、関東大震災が発生した日だったのね。知らんかった。毎年9月1日の朝10時から、契約先のオフィスビルでは「県民一斉防災訓練~シェイクアウトとやま~」の... 2022.09.01 施設警備警備
警備 警備業全国安全衛生大会 「SECURITY TIME(セキュリティタイム)」の8月号を読みました。今月も女性警備員さんの紹介ページは無し。またもやガッカリしましたが、それは置いといて。8月号には、さる7月6日に開催された「警備業全国安全衛生大会」のことが載っていま... 2022.08.30 警備警備全般
ボクシング 井上尚弥2 「パウンド・フォー・パウンド」なんて想像上のお遊び。異なる階級のボクサーが同じ体重で戦えばどうなるか?とか、非現実的すぎる。真面目に議論するような代物ではない。それはよくわかってます。それでも、真面目に思うんです。井上尚弥こそ、全階級を通じ... 2022.08.27 ボクシング
ボクシング 井上尚弥 井上尚弥とポール・バトラーの世界バンタム級4団体統一戦は、12月に日本開催でほぼ確定。リングサイド席はまた20万円超えかな? 6年前、井上とカルモナの世界戦を観に行ったとき、リングサイドは3万円だったのに。高騰しすぎだろ。いや、おとなしくテ... 2022.08.26 ボクシング
申請・届出 施設警備2級検定申込 「施設警備業務2級検定」の特別講習が10月に県内で開催予定です。我がのほほん警備隊からは4名が受験します。本日、県の警備業協会に赴き、4名分の受講申込書類を提出してきました。教本と問題集、それに実技資料を受け取り、申込み完了。いちおう国家資... 2022.08.25 申請・届出警備警備検定