警備

警備員総数

5月だったかな。警備業協会の総会に出席したんですけど、その時もらった資料をめくってみました。「警備業界の概況」という箇所を見ると、全国の警備員数は58万8,364人で、そのうちの45%が60歳以上とあります。まあ、だいたいそんなものでしょう...
日常

池中玄太

今日は会社の健康診断でした。うちの会社の健康診断は毎年7月。なんでこんなクソ暑い時期にやるのかな。汗ビショビショになりながら検診受けるのはツラい・・・そして体重測定では、やはりというべきか90kg超え・・・10日前の感触では90kg切るくら...
日常

インコ教

統一教会のことが話題になってますね。統一教会といえば、桜田淳子さんはどうしてるんだろう?カラオケで歌いたいな。♪ ようこそここへ クッククック わたしの青い鳥〜〜~ ♫・・・ ぜんぜん関係ないけど、自分は敬虔なインコ教信者です。ウンコじゃな...
警備

指導教? 指教責?

指導教育責任者って、略して何と呼ぶ?自分はずっと「指導教(しどうきょう)」と言っていたんだけれど。先日の講習会でいっしょだった他の警備会社の人たちは、みんな「指教責(しきょうせき)」と言っていました。そういえば今回だけでなく、過去もずっとそ...
ボクシング

警備、ではなくボクシングの話題

こんにちは! ブログ管理人のいヴぁんです。今日は休暇をとって家でゴロゴロしてます。たまには仕事のことを忘れてのんびりしないと。ところで、今夜のボクシング試合、とても楽しみなんですよね。警備のことを書いていくブログ、と言っておきながら、すみま...
警備

警備ブログ開設しました

こんにちは! ブログ管理人の「いヴぁん」です。とある会社の警備部門で、33年もの間、警備員をやっていましたが、この春、管理職となったのを機にブログ開設を思い立ちました。なにかとネガティブなイメージが先行する警備の仕事ですが、そこまで悪くない...