ボクシング

Prime Video Boxing 11

東京・有明アリーナで行われたボクシングの試合。さっきまでAmazonプライムの生配信を見ていましたが、いずれもナイスファイトでした。それではひとつずつ感想を。█ 6回戦  盛合竜也 vs 赤井英五郎元プロボクサーで俳優の赤井英和氏を父親にも...
警備

現任指導教育責任者講習

先日のことですが、「現任指導教育責任者講習」に行ってきました。「現任指導教育責任者講習」というのは、選任の指導教育責任者が3年ごとに受けなきゃならない講習です。警備業法第22条第8項の規定により、警備業者 (警備会社) は、自分のところの選...
警備

警備検定は学科がすべて!(・・・とはかぎらない?)

ちょっと前に、警備業協会で聞いた話ですが。昨年開催された警備2級検定で、学科は合格点なのに実技が合格点に届かず、不合格となった受検者がいたと。(じつは我がのほほん隊員)えええっ!? 学科は合格点に達していて、実技だけが不合格?これにはビック...
警備

警備検定は学科がすべて!(問題集の勉強方法5)

お待ちかね。みんなの「学すべ!」シリーズです。(だから待ってねーって)今回は(問題集の勉強方法)第5回目。3回目と4回目では「受検する者同士が集まって勉強すること」を推奨しました。しかし、そういうのが嫌いな人も、当然いますよね。受検者同士で...
日常

キャパオーバー

1月末からずっと忙しすぎて死にそうです。仕事でも私事でも、やることが多すぎて自分の処理能力が追いつきません。完全にキャパオーバーです。元々の処理能力が低すぎるだけ、要領が悪いだけと言われれば、そのとおりなのですが。もちろんブログなんぞ書いて...
ボクシング

井上尚弥vsキム・イェジュン

井上尚弥、代役挑戦者のキム・イェジュンに4回KO勝ち。危なげなく、そして豪快に倒しました。フィニッシュとなった鮮やかなワンツー。なんて凶悪で美しい右ストレートだろう。あれを見せてくれただけで、もうお腹いっぱい。満足。最高です、尚弥様。まさに...
日常

餃子の王将

来月、我がのほほん警備隊の2名が、県外で雑踏警備業務1級検定を受検する予定です。急遽受検が決まったため、準備期間が約1か月程度と短く、ちょっと厳しいかもしれません。もう少し日程に余裕をもたせて、万全の態勢で試験に臨ませたかったのですが、2人...
警備

警備検定は学科がすべて!(問題集の勉強方法4)

お待たせしました。(だれも待ってねーって)「警備検定は学科がすべて!」 略して「学すべ!」シリーズの最新記事です。前回は学科試験対策として、「仲間と一緒に問題集を声に出して読みながら勉強する」ことを挙げました。その後、幾度か同じような勉強会...
日常

バーミヤン

仕事が終わった後、のほほん隊員と晩ごはんを食べました。「バーミヤン」です。「バーミヤン 富山二口店」です。「豚野菜炒め」に「餃子・半チャーハンセット」プラス「醤油(小)ラーメン」。相方は「味玉バーミヤンラーメン」に「チャーマヨ丼セット」。あ...
ボクシング

お父さんは元ボクサー

12月24日から1月24日に延期となっていた井上尚弥とサム・グッドマンの世界戦は、またもやグッドマンが左目上を負傷し、試合キャンセル。韓国のキム・イェジョンという選手が代役挑戦者に決まり、試合は予定通り行われるとのこと。グッドマンだろうがキ...