『SECURITY TIME』のどこを読む?


先日、『SECURITY TIME』7月号が会社に届きました。

時折このブログでも紹介していますが、『SECURITY TIME(セキュリティタイム)』 というのは、全国警備業協会が発行している警備業界の機関誌です。

会社で年間購読しています。

届いたら、まず自分が真っ先に目を通すのですが、この7月号は・・・

読むところがぜんっぜんない!!!

活字が無い、というわけではなく、読む気にさせる記事がまったくない!

7月号の大半が、全国警備業協会の定時総会に関することばかり。

事業報告や収支決算、事業計画など、まったく読む気にならん。(もちろん定時総会の報告は大事なことには違いないが)

「研修センターふじの」の紹介記事とかあったけど、そんなのまったく興味が湧かんわ。

これじゃ回覧しても、のほほん隊員は誰も読まないだろうな~。

せめて『警備なでしこ(女性警備員の紹介記事)』でも掲載されていればいいのに、それも無し。

そういえば先々月の5月号は、久しぶりに『警備なでしこ』の記事が載っていたよな。

機械警備業の管制員をやっている20代の女性が紹介されていましたが、毎月掲載してくれんかな。

みんなこれくらいしか読まないんだもんな~。



パソコン直販 Windows11対応お買い得モデル Domo AI music.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました